道院からのお知らせ

2026年 鏡開き式(新春法会)のご案内

保護者・拳士各位

埼玉鶴瀬道院
大野木憲三

鏡開式 (ご案内)

合掌
 時下益々ご健勝の事とお慶び申し上げます。
恒例となりました鏡開式を下記の通り実施することになりました。当日はつきたてのお餅の会食も予定しておりますので、保護者の皆様方には拳士共ども多数のご参加をお待ちしております。

 月 日 令和7年1月11日 (日)
 入門式 午前11時30分
     (令和6年1月〜12月までに入門した拳士は入門式を行いますので必ず出席してください。)
 鏡開式 午後12時
 場 所 水谷東公民館(多目的ホール)
    (駐車場が狭いためお車でのご来場はご遠慮ください)
     〒354-0013 埼玉県富士見市水谷東2丁目12番10号
 電話番号:048-473-8717
 集合時間 一般拳士 10時
      少年拳士 11時
      保護者  11時
 会 費 500円/大人、子供(小学生)/1名につき
     なお、一般拳士(中学生以上)は、1,000円
     持ち物 履物入れビニール袋(子供にも忘れずに持たせて下さい)
     座布団、スリッパ(保護者のみ)、はし、弁当箱(子供)
     雑巾(少年拳士各1枚)
     当日の拳士の服装は私服のままで結構です。(道着は必要ありません)

  ※ 当日お手伝いしてくださる保護者の方は、10時30分までにご集合願います。

【交通】
 ・志木駅東口から 東武バス(外部サイト)「下南畑」「富士見高校」行「水谷東」下車、徒歩3分(およそ15分に1本バスが出ています)
 ・柳瀬川駅東口から柳瀬川沿い徒歩20分
 ・みずほ台駅東口から市内循環バス『ふれあい号』「水谷東」行「水谷東公民館」下車

富士見市市内循環バス

  留所名     Gコース
 富士見市役所  午前8時29分 午前11時22分 午後0時15分 午後1時1分
         午後2時40分 午後3時44分
 みずほ台駅東口 午前8時44分 午前11時37分 午後0時30分 午後1時16分
         午後2時55分 午後3時59分
 水谷東公民館  午前8時54分 午前11時47分 午後0時40分 午後1時26分
         午後3時5分  午後4時9分
 みずほ台駅東口 午前9時4分 午前11時57分 午後0時50分 午後1時36分
         午後3時15分 午後4時19分
 富士見市役所  午前9時19分 午前12時12分 午後1時5分 午後1時51分
         午後3時30分 午後4時34分