道院長のあいさつ

本当の強さ。
自分で自分の殻をつくっていませんか。
自分とは他人から作られるものではなく、
自分自身で作るものです。
少林寺拳法を通じて新しい自分、
新しい人生を歩んでいきませんか。
素晴らしい出会いを待ってます。
自分で自分の殻をつくっていませんか。
自分とは他人から作られるものではなく、
自分自身で作るものです。
少林寺拳法を通じて新しい自分、
新しい人生を歩んでいきませんか。
素晴らしい出会いを待ってます。
道院長:田中 一彦
役 職:金剛禅総本山少林寺 埼玉県教区第10小教区長
階 級:少法師 正範士 七段
資 格:1級考試員・1級審判員
【備考】
埼玉県少林寺拳法連盟 理事
埼玉県少林寺拳法連盟 昇格委員会副委員長
埼玉県少林寺拳法連盟 10ブロック長
草加市少林寺拳法連盟 会長
埼玉県少林寺拳法連盟 理事
埼玉県少林寺拳法連盟 昇格委員会副委員長
埼玉県少林寺拳法連盟 10ブロック長
草加市少林寺拳法連盟 会長
役職拳士紹介

氏名:綿野 廣之
役職:副道院長
資格:考試員資格2級
階級:大拳士 五段
健康増進で早35年になり、少林寺拳法を共に汗を流して楽しんでいます。

氏名:長妻 浩吉
役職:道場長
資格:考試員資格2級
階級:正拳士 四段
いつも稽古を楽しませ優しく指導しすることをモットーとしてます。

氏名:長妻 明
役職:副道場長
資格:考試員資格2級
階級:正拳士 四段
長男・長女親子3人で10年以上続けてます。子供に何か習い事を習わせたいと思っている方、一緒に学びませんか。

氏名:武田 昇
役職:指導員
階級:正拳士 四段
「健康増進」

氏名:佐藤 尚子
役職:指導員
資格:考試員資格2級
階級:正拳士 四段
白帯の頃の初心を忘れず、常に自分の可能性を追求しています。

氏名:加藤 恵子
役職:指導員
階級:中拳士 三段
体力に応じて練習できる点も少林寺拳法の魅力。女性のみなさん、一緒に汗を流してみませんか。

氏名:藤原 国之
役職:事務局長
階級:少拳士 二段
子供と一緒に稽古頑張ってます。

氏名:小田橋 武美
役職:指導員
階級:少拳士 二段
年齢、体力に合わせて無理せず、怪我なく、楽しく練習をしています。
修練場所

- 修練場所:谷塚南町会館
- 住所:〒340-0023 草加市谷塚町
- 最寄駅 東武線谷塚駅約697m 徒歩で約10分
- 専有道場:〒340-0016 草加市中央2-2-33-205