10月11日(土)達磨祭を行いました。 達磨大師は金剛禅総本山少林寺の本尊です。 達磨大師は約1600年前、大変な労苦を重ね、釈尊の正しい教えと少林寺拳法のもとになった修行法としての「易筋行」を中国に伝えました。 達磨祭 […]
[続きを読む]

10月11日(土)達磨祭を行いました。 達磨大師は金剛禅総本山少林寺の本尊です。 達磨大師は約1600年前、大変な労苦を重ね、釈尊の正しい教えと少林寺拳法のもとになった修行法としての「易筋行」を中国に伝えました。 達磨祭 […]
昨日は道院の懇親会、はじめにやなせたかし作のアニメを放映、みんなしっかり堪能しました。作品は「小さなジャンボ」子象のジャンボを中心に巻き起こる、戦争と平和・友情を考えさせてくれるメルヘンアニメ。50年も前に作られた作品で […]
8月16・17日(土・日)恒例の夏合宿に行ってきました。 山梨県小菅村、JR奥多摩駅からは宿舎迎えのバス。 山あいの自然に包まれ、日中はそれなりの暑さですが、夜は上着が欲しくなるくらいの過ごしやすさのなかで、二日間楽しく […]