道院からのお知らせ
「錫杖演武・世界大会へGO」
10月8日の世界大会錫杖演武披露に向けて、9月24日も上板橋体育館で演練に努め、残すところあと1回で本番です。
入場から退場までの団体行動と、演武のご指導を3人の先生からきっちりと頂いております。
先週は雄正堂さんから購入した錫杖キットでちょっと長めの自分特製の錫杖が出来、今週は、錫杖袋も家族のお手製で完成。
当日、皆さんとご一緒に日本武道館で錫杖演武出来るのが楽しみです。当道院から、東京錫杖研究会の一員として、埼玉県在籍ですが、服部さんと土屋の2名が参加予定です。




埼玉蓮田道院で易筋行を楽しもう。(土屋)