10月28日(土)修練の基本をH助教が担当頂きました。 その後、体験談兼法話で、近隣住民との対話の必要性をお話頂きました。 高齢化・空き家住宅問題そのもののお話で、身につまされる思いでした。有難う御座いました。(土屋) […]
[続きを読む]
10月28日(土)修練の基本をH助教が担当頂きました。 その後、体験談兼法話で、近隣住民との対話の必要性をお話頂きました。 高齢化・空き家住宅問題そのもののお話で、身につまされる思いでした。有難う御座いました。(土屋) […]
10月26日、全日本学生大会に向けた練習中の学生を、OB会Y会長・N副会長、K前会長が応援に来られ、学生に激励を送って頂きました。 S先輩・R先輩、N先輩は、若手のバリバリで、学生に直接演武指導を熱くされていて、学生の目 […]
10月25日(水)、今年大学に入学したS拳士が、久々に修練に参加しました。 今までと生活習慣も変わり、心身共に一回り成長している感じです。 次回以降の参加が楽しみです。(土屋) #少林寺拳法、#埼玉県、#蓮田市、#武道を […]
10月21日の修練時に、H拳士から広島のお土産を頂きました。 お出かけする度に、お土産有難う御座います。時々、修練よりもこちらを楽しみにする自分がいて恥ずかしい限りです。 然し、美味しかったですよ。食欲の秋ですかね。(土 […]
10月21日の修練日、皆で作務を終えた後、初段のN拳士が基本指導をして頂きました。初の基本指導で緊張気味でしたが素晴らしい号令と気合でした。 指導することで、気づきを持って更なる成長に繋がります。次回のご指導が楽しみです […]