道院からのお知らせ

2022年6月24日(金)久喜市菖蒲総合支所隣で開催されていたラベンダー祭りに行ってきました。暑い中でしたが一面ラベンダーが咲き、良い香りが心を落ち着かせてくれました。 あやめ園は、残念ながら既に満開が過ぎて、緑も濃く夏 […]


[続きを読む]

合掌、夏至の候、梅雨寒と思いきや6月から猛暑が始まりました。又、本日27日には関東甲信越地方に梅雨明け発表がありました。体が暑さに慣れる前です、熱中症対策も含めてお体には十分ご留意下さい。 さて、先日東京で3年振りの道院 […]


[続きを読む]

合掌、万緑の候、6月行事(風物詩)は、衣替え、梅雨入り、夏至、夏越の大祓等がありますが、早いものですね今年も半分が過ぎます。 時間の経過と言えば、6月10日は「時の記念日」ですね。この半年を振り返り、時間に追われていたの […]


[続きを読む]

大学入学とコロナ禍が重なり活動を自粛していた、宮嵜隼君が久々に稽古に戻って来ました。 大学も今年から、一部対面授業も始まったとのことで、先が開けてきましたね。 感染防止対策は確り続けて、皆と共に楽しみましょう。(土屋)


[続きを読む]

5月23日駒澤大学少林寺拳法部の令和4年度新人歓迎会に出席させて頂きました。 初めての大学生活、コロナ禍での入部で感染防止対策と大変とは思いますが、今この時を楽しんで下さい。 私も年齢に関係なく元気に少林寺拳法を楽しみた […]


[続きを読む]
Page
Top